今日は難関大講座最終日!
気合を入れて受講しました!
僕は英語が不得手なのですが・・・今回の受講で少し分かるようになったような気がします^^
とてもすばらしい先生で文の構造についてとても丁寧で分かりやすい指導を受けました!
国語はもともと得意な部類に属していますが、やはり新しい発見がいっぱいでかなり経験地を得たように思えます!(銀色のすばしっこいやつくらい)
このまま一気に国語をきわめて行きたいですね♪
んで、最強に得意なはずの数学ですが・・・
難しい。ホントに難しい。
あのレベルはいじょうです。僕は数学で難しいなんてほとんど思った事はありません。。
正直数学だけはあまり期待してませんでした。
でもめちゃめちゃハイレベルの授業でかなりショックを受けました。
それは自分の今までに経験してきた数学とは全然次元の違うものでした。
自分なんてまだまだなんだなぁって思い知らされました。
これからは慢心を捨てて謙虚な気持ちで数学に取り組みたいと思います!!
今日の学習
国語:2、5h
講座が1.5で自主勉が1です。。春課題テラ多ス・・・
こんなにだされたら自分の勉強する時間が減るじゃないか!!!
僕らに時間を・・・!
使用教材:望月古文の実況中継
数学1.5h
今日は講座のみ。
使用教材:なし
英語4.5h
講座3自主勉1.5です。。
英語は少し分かるようになってかなりやる気でした^^
調子に乗って大学の過去問まで(長文だけ)解いてみました(もち惨敗笑)
使用教材:やっておきたい英語長文500
そういえば、英語の長文苦手な人はyou tubeで「ベリタスアカデミー」と検索してみてください!
今回僕の講師をしてくださった坂木先生という人の講座が見れますよ^^
合計8.5hまずまずの勉強量ではないでしょうか!
休日は最低でも8hは超えたいですよね^^
これからも勉強頑張っていきたいです!
東大絶対行くぞ~~!!!
スポンサーサイト