今日はなんかきつい時間割だった。
数学・英語・世界史・国語・地理・生物・国語・数学
勉強ばっか・・・
間に体育とか、芸術とか入れて気分のリフレッシュとかしようよ・・・
しかも英語・国語は小テストがあって
昨日勉強してない!!どうしよう!とか思いながら休み時間も小テストの勉強。
オワターーーー!!
とか思ってたらどっちも山が当たって何とか合格でした。
地理の授業なんですけど・・・僕のクラスは4人しか居ないから進度がめちゃめちゃ速くて・・・
中間テストの範囲の軽く2.5倍くらい進んでるんですよ。
ほかのクラスが遅いというのもありますけどね。
まぁ世界史Bを独学しないといけないから、ラッキーといえばラッキーなんですけどね。
はぁ・・・でも明日は芸術2時間に、ロングホームルームもあるから多少楽だな。
嬉しいな笑
昨日の学習
数学 2h
使用参考書:進検模試の過去問・宿題プリント
最近数学は参考書ではなく模試の過去問を解いてます。
英語 2h
使用参考書:速単・基本文例600
国語 1h
使用参考書:積み上がる精選
明日からは中間テストの勉強しようかな。。
ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪
スポンサーサイト