fc2ブログ
参加中!一日一回クリックお願いします!→ 東大受験生ブログランキング ベスト進学ネット高校生ブログランキング

英語漬け

2008–06–30 (Mon) 18:56
20080630185630
英語漬けって力つきますかねぇ…

僕はおもいっきりヒント使ってるから意味無いな(笑)

冗談は置いといて、明日で期末テストは終了です。

英語と数学です!

もう一踏ん張り頑張るか!

ブログランキング参加しているので一日一回サイト上のバナーから投票よろしくお願いします。
スポンサーサイト



タイトルなし

2008–06–29 (Sun) 19:34
20080629193419
期末明日からも続きます…

保健とかマジだるい…
ケロロ軍曹もご立腹だぞ!

はぁ…頑張ります…

ブログランキング参加しているので一日一回サイト上にあるバナーから投票よろしくお願いします!

引越し

2008–06–28 (Sat) 11:43
今日は引越しです。。
hikkosi

はぁ・・・なんてめんどくさい・・・

明後日からもテストがあるというのに。。

しかもPCつなぎなおすから一時出来なくなるし。。

耐えられない・・・

漫画もダンボールの中だし・・・

やってらんない。。

一時は携帯からの更新となりそうです。。

ご了承ください.........

そういえば「田畑藤本」っていう東大出身のお笑い芸人が出ましたよね。。

東大からお笑い・・・珍しいですよね。。

あんまりお笑いとか見ないんだけどこの人たちには注目しようかな笑

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪



テスト期間

2008–06–25 (Wed) 22:45
スイマセン!

テスト期間なので、なかなか更新できないし出来てもあまりたくさんかいてる暇がありません。。

明日は国・英・生です。。

8割目指して努力します。。

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪

遠く遠く・・・久遠のソラはあんなにも美しい・・・

2008–06–23 (Mon) 20:55
勉強勉強!!

今日担任に言われました。。

「こんな勉強量で大学受かってたまるか」

悪いですが受からせていただきます。。

僕は僕なりに計画があるのです。。

学校のカリキュラムなどに依存できませんよ。。

絶望しますよ?

地歴は独学でがんばってNE☆

だって!ふざけr(ry

皆さんも学校のカリキュラムよく見たほうがいいですよ。。

んで自分のカリキュラムも作ったほうがいいですよ!

いや・・・名門のすごい高校なら心配ないと思いますがね。。

さて、期末に向けてかねてより温めていた

「プロジェクト80」を開始しました。。

平均で80点を取ろうというものです。。

ちなみに前回の平均は80.1でした。。

でも各教科ではバラバラだったので今度はうまく調整して平均80を目指したいです。。

今日の学習

英・数・国・地理・世界史のテスト勉強。。

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪


心の痛みと奇跡への絶望

2008–06–22 (Sun) 11:25
bamboo


バンブー・・・終わり方的に二期がありそうな予感がしていたのですが・・・

いまだに何の発表もありませんね。。

残念です。。

今日から本格的なテスト勉強に入ります。。

さて・・通知表で5が取れるくらいには努力しますか。。

悪いけどその先にある進検しか興味ない。。

期末テスト?ナニそれ美味しいの?

てか何?保険?家庭科?ふざけ(ry

まぁ努力します

☆今日の学習☆

国・数・英・地理・世界史のテスト勉強

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪





あなたは間違っていない・・・しかし正しくも無い。。

2008–06–20 (Fri) 21:54
神様のメモ帳3!ゲットしました^^
かみ

6月10日発売の新作です。。

まだ2読んでる途中なので読むのはまだ先ですがね。。

そういえば最近読書量が多くなってるきがする・・・(注漫画含む)

ナルト42巻まで読んで、トラブル・リボーン・お茶にごすの新作をまとめ借りして読んで・・・

久しぶりに無性に乙一の本が読みたくなって読んで・・・

漫画含めばこの一週間で6~70冊読みました。。

やべ~~・・・

勉強しなくちゃ・・・

まぁ勉強もそこそこにやってますがね笑

友達がゲームとか漫画とか僕に貸して勉強を妨害する・・・

ゲーム・・・ゼルダとか・・・聖剣伝説とか・・・

しかし!

期末は緻密な計算を元に全ての教科でギリギリ8割を目指します!

満点狙えよって?

通知表で5が取れればいいんだよっ(取れないだけ)爆

問題は模試だし笑

はぁ・・・トラブル・・・9巻の最後あたり・・・・エロい・・・

☆今日の学習☆

数学:宿題プリント

英語:速単

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪




neet論

2008–06–19 (Thu) 22:07
Not in Education,Emproiment or Training.

これはニートの正式名称です。。

直訳すると教育されておらず、雇用されてもおらずまた職業訓練中でもないもの

です。。

今回はニートについて少し掘り下げて僕の考えを述べたいと思います。

まず、誤解されがちなニートですが何処が誤解されがちかというと

雇用されておらず

この一文です。。

すなわち、収入の有無は関係ありません。

例えば小説家・プロボクサー・ひも、これらは皆ニートに属します。。

ただ、日本ではもうもとの意味を失った新しい日本語としての「ニート」という言葉になっているという説もあります。。

また、ニートを種類分け使用という動きもあります。。

引きこもり型、スタイル型、ゲーム中毒型、拒人型などなど。。

一説には三次元軸八象限による分類も考えられています。。

これらに意義はあるのでしょうか?

確かにニートと一括りにされると、重さが分かりませんよね・・・

ニートレベルとでも言いましょうか・・

僕はニートレベルの判断のためには細かな分類も必要だと思います。。

特に三次元軸八象限の考えは、画期的だと思います。。

見た目に分かりやすいですしね。

僕は数学が得意なので、グラフとか図形は好きなんですよ。。

次にニートの意義ですが・・

社会的にはあまり好感度の低いニートですが、僕はある一定期間のニーと期間は誰しも必要になってきているのではないかと考えます。

高度な経済成長の波に飲まれた我ら現代の若者達は学校の教育では心の成長が不足すると思うんですよ。。

心の成長なくして仕事なんて出来ません。。

そう!ニートとは心を成長させるためのモラトリアム期間なんですよ!

一生ニートというのは困りますが、少しの間心を急速・成長させるためのニート期間はその人の更なる能力のアップにつながると思います。。

今回はこのあたりで終わりたいと思います。。

また機会があったらこんな文章を書くかも知れませんが、何か意見とかあったらコメントにお願いしますね^^

☆今日の学習

数学:宿題プリント

期末テスト10日前です。。

そろそろ気合を入れねば!

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪

遠き一日

2008–06–17 (Tue) 22:09
今日は合唱コンクールに向けての練習計画を考えました。。

まだ未完成ですけどね・・・

僕は合唱の役員なので優勝を意識した練習計画を立てたのですが

周りはあまり乗り気ではないみたいです・・・orz

男子さえやる気になってくれれば優勝も夢じゃないんですがネェ・・・

まぁなるようになるでしょ。。

んで、その後部活が夜にあって・・・(7時から9時半くらいまで)

きつかったですね。。

出稽古に行って先生方や中学生と練習しました。。

その後トレーニングをして、練習終了。。

いつもよりすごく充実した練習が出来ました^^

強くなりたいものですね♪

そういえば最近NARUTOにはまってます。。

naruto


今頃だけど笑

友達に全巻借りて今読み途中です。。

我愛羅が生き返って、チヨばあが死にました。。

めっちゃ感動しました涙

久しぶりに苦手なジャンプに手を出しましたが、なかなかのヒットです。。

Dグレ以来ですね。。

ジャンプはなんか嫌いです。。(ジャンプファンの皆さんスイマセン)

でもDグレ、リボーン、流浪人剣心、デスノート、ヒカルの碁といった名作もあるのですけどね。。

☆今日の勉強

数学:宿題プリント・ニューアクションω

英語:速単・CROWN

最近学校の勉強に追われてなかなか参考書が出来ません。。

頑張らねば!

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪

勉強会

2008–06–14 (Sat) 21:46
今日は友人の家で一緒に勉強しました^^

その友人は、近くの高校の1位のやつでやっぱ理解力はすごいです。

数学を教えてくれと頼まれて教えたのですが・・・

もうあっという間に理解しましたよ。。

僕の通っている学校よりは下位の学校の生徒なのですが、やはり1位ともなると違いますネェ。。

実はそいつも僕と同じ高校受けたのですが落ちてしまって・・・

ランクが下の高校に入ったのですが、逆にそれが刺激になっているようですごく勉強しているようです^^

僕も見習わないとなぁ。。

勉強したらその後一緒にバレーしました(友人はバレー部です)。。

暇つぶしに。。

サーブとか、何とかクイックとか教わりました。。

最近は世界バレーの予選もやってますよね。。

日本はあまり期待してなかったけどすごく頑張ってて、すごく感動しました。。

すごく燃えますよね^^

というわけで今日は充実した一日を遅れました^^

☆今日の学習

数学:宿題プリント

英語:速単

国語:積み上がる精選(現代文)

地理:権田地理B講義の実況中継

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪

風紀委員

2008–06–13 (Fri) 21:33
なんか・・・

風紀委員の副委員長とかにされてしまいました。。

先生ひどい・・・

まぁいいや

副委員長は二人いるんですが、もう一人がすごく気の合うやつで嬉しいです。。

もう会話が弾む弾む。。

シャナとか、お稲荷さまとか、バンブーとか笑

すばらしいやつです。。

どうでもいいですが、そういえばハルヒの二期はいつまで待たせるんだろうか?

さすがに切れるぞ!

まぁとりあえずは秋にクラナドの二期があるからいいですが

バンブーも二期やればいいのに

ブレーーーーーードブレイバーーーーーーーーーー!

熱いですね^^

コードギアスはこの先どうなる事やら・・・

C.Cは相変わらず最高ですね^^

なんかオタクっぽくなってきたのでこの辺で終わります汗

☆今日の学習

数学:宿題プリント

英語:速単

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪


実力テスト終了

2008–06–12 (Thu) 20:52
昨日・今日で実力テストがありました。。

出来は・・・いつもながら微妙です・・・

ちなみに教科は、国数英が200点分で理科・地歴が100点分です。。

僕は理科が生物、地歴は地理です。。

最近英語の調子がいいです。。

上がり調子ですね^^

逆に国語は停滞気味です・・・

この間学研で普通科1位とった後から悪いですね。。

あのころは大学入試の過去問バンバン解いていたから解くスピードがあったんですが

最近はダメです・・・

出来ないんじゃなくて時間が足りなくなるんです・・・

早めに対策せねば!

数学・地理はまぁまぁ解けました^^

特に地理は誰よりも多く問題演習をしたと思います!

やりきった感はありますね。。

生物が・・・まさかの得意な生物が撃沈。。

問題の読み違いで4つまとめて落としたし、勘違いで単位ミスって3つまとめて落としたし。。

痛すぎる。。

反省して更なる努力をしていきます。。

★今日の学習

数学:宿題プリント

英語:速単

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪

オープンスクール

2008–06–10 (Tue) 20:07
今日オープンスクールの申し込みをしました!

もちろん行くのは東大!!

では無いです。。

まずそんなお金ないです。。

んで、学校でツアーを組んでいくのが

宮大・鹿大・九大の三つだったので、(オープンスクール1校は全員参加)

何処でもいいから地元の宮大にでも行こうかな・・・

とか思ってたら法学部がないいんですよorz

結局純粋な法学部のある九大に決定しました。

バスで往復10時間!

しかも日帰り・・・

なんてだるい・・・

まぁいい刺激をもらって来ますよ^^

出来れば・・時間があれば・・・

虎とか行きたいんですけどそんな暇ないです

ちなみに宮崎にはメイト(しかもちっちゃい)しかないので、チョット大型のお店にあこがれてます笑

★今日の学習

生物

使用教材:サクセス、研究ノート

英語

使用教材:英文基本文例600、速単(標準編)

国語

使用教材:漢文必携、重要古典単語、文字力王

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪

追記では東大生が運営している活動の告知文が見れます!


続きを読む ⇒

生まれ変わる!

2008–06–09 (Mon) 20:32
いやぁ~・・

最近思います!

「このままでいいのかな」

って・・・・

宿題やらずに学校に逆らってまで参考書ばかりをやるのはどうなんだろう

ダメですよね・・・

宿題も参考書も両立しないと、ですね!

僕は今日生まれ変わる事を宣言します!

宿題もきちんとやる事を宣言します!

とりあえず一学期の宿題は一学期中に片付けます!

ところで・・・

どうでもいいことですが、この間席かえがありました。。

しかもかなりいい場所になりました。。

男子も固まってるし、最近気になってる子も近いです。。

マジ最高、勉強頑張れそうです笑

周囲の環境は大切ですよね・・・

☆今日の勉強☆

生物・英語・地理の暗記。。

実力近いです。。

学校でもらったプリントを頑張ります!

蛇足ながら駿台のやり直しは終わりました^^

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪

ニュータイプ

2008–06–08 (Sun) 20:35
昨日駿台模試がありました!!

本当は昨日更新したかったのですが色々あって無理だったんで今日結果を報告しますね^^

まず数学・・・自己採点123点!

おぉ~~・・・まぁ偏差値60は行ったと思う。。

次英語・・・自己採点80点!

おぉ~~・・・予想外にいいです。。

毎回英語には泣かされてきましたが、少しあがりました。。

もう選択肢の問題が当たる当たる。。

あのときの僕はニュータイプに覚醒していたのでしょう。。

並べ替えとか満点だったし。。

一応満足はしています。。

最後に国語・・・・自己採点・・・・・71点・・・・

どうしたんでしょう・・予想外に悪い。

問題自体はそんなに難しく感じなかったけど、時間が足りなかった。。

小説とか読んでないし・・・あそこ60点分だったのに。。

古文も解ききらなかったし・・・

ほんとに最悪でした。

勉強あるのみですね。

合計274点。。

多分もう少しはあがる事が予想されますが、目標の偏差値60は厳しいです。。

国語が100点くらい取る予定だったのに・・・・

国語さえちゃんと解けてれば・・・・

言い訳はやめます。。

これから勉強して遅れたぶんを取り戻します!

今週は校内実力テストがありますから、そこで挽回します!

勉強時間を確保だ~~!!

ブログランキング参加しているので、一日一回サイトの上のほうにあるバナーから投票してください^^お願いしますね♪

 | HOME |  次へ »

アクセス数

カレンダー(月別)

05 ≪│2008/06│≫ 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

nagai

Author:nagai
名前:ながい たかひろ
性別:男
血液型:A

志望大学:東大文化Ⅰ類

高校3年

今年で最後ですからがんばって行きたいです!

ELLE GARDEN、HY、ELTなんかが好きです

趣味はPC・・・今年はあんまり触らないけど。。

絶対東大生になるぞ~~♪

最近のコメント

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー

ブログ全記事表示

告知文です!