fc2ブログ
参加中!一日一回クリックお願いします!→ 東大受験生ブログランキング ベスト進学ネット高校生ブログランキング

数学

2009–12–29 (Tue) 21:41
ⅡBでの時間の足りなさの克服のために見つけ出したひとつの回答







                統計






これしかない

今日の北予備ファイナルの統計解いてみたら5分かからなかった。。

しかも超簡単

これは勉強すればかなり簡単に満点取れそうです

まだもう少し考えますが、勉強していけそうなら統計やろうとおもいます

時間切れで点数失うよりは絶対いいですからね。。

ブログランキング参加しているので一日一回サイト上のバナーから投票よろしくお願いします
スポンサーサイト



祝!30000ヒット越え

2009–12–01 (Tue) 23:22
今見たら30000hit超えてました^^

本と嬉しいですね^^

今まで見てくれてる方もあまり来ない方も

一度でも見てくださった方皆に感謝してます

本当にありがとうございます!!

何かと至らない管理人ですがこれからも宜しくお願いしますね^^

ブログランキング参加しているので一日一回サイト上のバナーから投票よろしくお願いします

分析メモ

2009–11–21 (Sat) 23:11
センターでいい点取るために・・・

Ⅰ 副教科をあげる!>現代社会と生物は3日もあれば十分すぎる>問題は地理。。>おそらく早くても1週間はかかる>早急にやってしまうべきだね

Ⅱ 国語>全体で40切るのが無いようにする>大切なのは安定感だと判断>古典に完全依存するのは良くないです>小説がネックだが演習で何とかする>方法論の確立が急務である

Ⅲ 数学について>満点を取る>足りないのはスピード>回答にたどり着く思考回転を上げる>パターンを出来るだけ覚え、考える時間を無くす>センター用のテクニックは最大限活用する>大切なのは点数であって、数学力ではないと判断

周りがなんと言おうと点数が大切です。裏技だって最大限使います

下手するとマークより記述が出来てたりするのはやはり力ではなくテクニックによるものが原因との判断です

センターの勉強をするとはマークに慣れ、底力をつけるのではなく

マークの形式を最大限利用する方法論を確立することだ

同じ力を持っててマークで負けるなんて許されない

同じ力の人に50点差をつける位の方法論を必要としているのだ

ココからはそういう方向で勉強して行こうと思う!

ブログランキング参加しているので一日一回サイト上のバナーから投票よろしくお願いします

草薙の剣(笑

2009–04–24 (Fri) 20:21
くーーーさーーーなーーーぎーーー

何やってんだか・・・

人間っておもしろっ。。

まぁ気持ちは分からないでもないけどね・・・

裸になっちゃ駄目でしょ・・・

うん

学習記録

水曜日 4時間
木曜日 3時間

思いっきり体育の影響がでてる。。

眠い眠い眠い眠い・・・・

頑張ろう!!

明日からマーク模試です。。

頑張ろう!!

ブログランキング参加しているので一日一回サイト上のバナーから投票よろしくお願いします

おひさしぶりです^^

2008–12–22 (Mon) 20:30
どうも!

おひさしぶりです^^

最近忙しくて・・・・更新してませんでした!

待ってた人すいません(いないか

さて

ソロソロ冬休みですね!

宿題半端無いです・・・

今年中に地理以外は終わらせたいです。。

がんばるぞ!

ブログランキング参加しているので一日一回サイト上のバナーから投票よろしくお願いします。

 | HOME |  次へ »

アクセス数

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

nagai

Author:nagai
名前:ながい たかひろ
性別:男
血液型:A

志望大学:東大文化Ⅰ類

高校3年

今年で最後ですからがんばって行きたいです!

ELLE GARDEN、HY、ELTなんかが好きです

趣味はPC・・・今年はあんまり触らないけど。。

絶対東大生になるぞ~~♪

最近のコメント

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー

ブログ全記事表示

告知文です!